若き真言僧侶たちの脚本とプロの技術が1つになった話題の映画『高野山への道』の情報とこぼれ話をお届けします!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新春7日より各地で上映が始まります。

○高蔵寺初薬師…新春法話会にて『高野山への道』上映会
日時・1月7日(水)14:00より護摩供養、その後に法話&上映会
場所・倉敷中島・高蔵寺(倉敷市中島186)
会費・無料(随意にてお供え、護摩に参列した方のみ観賞可能)
○2009岡山新春上映会
場所・岡山県立図書館 デジタル情報シアター(岡山市丸の内2-6-30)
日時・1月30日(金)19:35分〜 1月31日(土)9:30分〜/13:30〜
会費・500円
※この日は齋藤規明監督の新作「縁に描く」と2本立て上映になります。
「高野山への道」「縁に描く」両方ご覧になられる方は800円で入場できます。
高校生以下、65歳以上の方は無料
(学生証、保険証など本人確認ができるものを受付で提示してください)
○新春ほほえみ法話会
場所・夢空間はしまや(倉敷美観地区内)
日時・1月31日(土)19:00〜(要予約予約)
会費・2,000円(天野こうゆうの法話と声楽家・田村邦子による歌とおしゃべりの夕べ)
この中で上映を致します。
○笠岡上映会
場所・笠岡ギャラクシーホール
日時・2月1日(日)14:30〜
会費・無料
この日は地元出身の俳優さんによる舞台挨拶がございます。
○高蔵寺初薬師…新春法話会にて『高野山への道』上映会
日時・1月7日(水)14:00より護摩供養、その後に法話&上映会
場所・倉敷中島・高蔵寺(倉敷市中島186)
会費・無料(随意にてお供え、護摩に参列した方のみ観賞可能)
○2009岡山新春上映会
場所・岡山県立図書館 デジタル情報シアター(岡山市丸の内2-6-30)
日時・1月30日(金)19:35分〜 1月31日(土)9:30分〜/13:30〜
会費・500円
※この日は齋藤規明監督の新作「縁に描く」と2本立て上映になります。
「高野山への道」「縁に描く」両方ご覧になられる方は800円で入場できます。
高校生以下、65歳以上の方は無料
(学生証、保険証など本人確認ができるものを受付で提示してください)
○新春ほほえみ法話会
場所・夢空間はしまや(倉敷美観地区内)
日時・1月31日(土)19:00〜(要予約予約)
会費・2,000円(天野こうゆうの法話と声楽家・田村邦子による歌とおしゃべりの夕べ)
この中で上映を致します。
○笠岡上映会
場所・笠岡ギャラクシーホール
日時・2月1日(日)14:30〜
会費・無料
この日は地元出身の俳優さんによる舞台挨拶がございます。
PR
この記事にコメントする